スタジオ名の「フリムフラムフラッパーズ」とは、いったいどんな意味?
flim flam ごまかす、でたらめ、ペテン師
flapper おてんば娘
こうしてみるとあまり良くないイメージですが、直訳すると「でたらめおてんば娘。」となります。
では何でこの名前にしたのか・・・。
第一次世界大戦、アメリカ参戦そして終戦。
この大戦に参戦した事で世界に目を向けたアメリカ。
大量生産の導入などによりアメリカは大きく成長していく。
そして豊かさを求め、女性の社会進出、最先端の流行を追い求めた女性達。
そして1920年アメリカ禁酒法時代
今までしていたコルセットを外し、髪を切り、短いスカートに真っ赤な口紅。
そんな彼女達はモグリの酒場でチャールストンを踊る・・・。
レコードやラジオの影響によりジャズが流行していく。
その最先端を走った彼女達の事を「フラッパー」と呼ぶようになった。
つまり、今までの慣例だけにとらわれず
新しいことに積極的にトライし、自分達の存在を広くアピールする
強く、それでいて女性らしさを新しい形で提案してきた女性達、と自分は解釈しました。
その「flapper」と,、ごまかすと言う意味の「flim flam」
自分のなかではこの「ごまかす」を嘘をついたり相手を騙したりするごまかすでは無く
可愛い範囲の「ごまかし」と思っています
この二つを合わせて、茶目っ気たっぷりのおてんば娘って意味です。
そう・・・、「でたらめおてんば娘」ではなく
「ちゃめっ気おてんば娘。」
と、言う訳です。
踊る阿呆に見る阿呆 同じ阿呆なら踊らにゃそんそん♪
こんなニュアンスです。
ちなみに東京で仕事をしていた時にも、チーム名として使っていた名前
自分にとっては愛着のある名前でもあります・・・。
でも、英語圏の外人さんにはなんて説明したらいいのやら・・・。
誰か教えて下さい。